リクエストにお応えしまして、レンダーシア大陸メルサンディ強ボス
悪夢の右手強&悪夢の左手強の攻略です。
個人的にはすごく嫌いなボスです。結構通ってはいますが。
いつも通り基本データから。
とにかく攻撃が強い。怒ると手が付けられません。一撃で落ちることもちらほら。
ただしHPと守備は低めなので色々な構成で挑戦しやすい強ボスかもしれません。
特技行動で怒る性質上、壁があるとかなり楽に戦えます。
重さの押し勝ちラインは低めなので、重さに重点を置いている
バトルマスターやどうぐつかい、魔法戦士であれば、戦士やパラディンでなくとも
一人で押し勝つことは可能です。
問題は2匹いるということ。片方の手を押さえられても、もう片方が抑えられない、あるいは
怒りタゲが安定しないようではPTとしての安定感はなく、意味のないものになりがちです。
怒りを一人に集中させる手段としてオススメしたいのが、「暴走魔方陣」や「磁界シールド」
といった、魔法陣を張る特技です。
これらの陣は、一度張られると消えるまでは常に効果を発揮しているため、プレイヤーが
特技を使わなくても、また陣に乗っていなくても右手左手の怒り条件を満たし、
その魔法陣を張った人に対して怒りやすくなります。
魔法陣を張ることのできる職業は、現状では魔法使い、賢者、魔法戦士、道具使いの
4職ですが、そのいずれも遠距離攻撃や支援のできる職業なので、怒りタゲとして
隔離されるには都合が良いといえます。
押し合い反撃は「おしつぶし」と「にぎりしめ(ごく稀)」しかないので、
避けることさえできればダメージを受けることはありません。
万一攻撃を受けてしまった時のことを考えて「ヘナトス」や「やいばくだき」などで
攻撃力を下げておいてもよいでしょう。とても入りやすいです。
また、「アクアガイザー」の詠唱が始まってしまったら、「たいあたり」や
「キャンセルショット」で行動キャンセルを狙うか、「聖女の守り」で対策しましょう。
耐えられそうであれば「やいばのぼうぎょ」でダメージを軽減して生き延びるのもアリですね。
かといって、壁なしでの構成でも討伐不可能ではありません。乱戦にはなりますが。
壁なしでの構成の注意すべき点は、なるべく早めに広い場所へ出ること。
通路で戦うとどうしても「たたきつぶし」が避けられなかったり、「アクアガイザー」の
範囲攻撃に味方を巻き込んでしまうことがあるからです。
回復蘇生は間に合わなくなりがちなので、僧侶2構成をオススメします。
一撃必殺の技もあるので「スクルト」よりは「聖女の守り」を優先したほうが
安定すると思われます。
怒りの解除は前衛の場合のみ「ロストアタック」。とにかく早く1匹を倒すことが重要なので、
攻撃役の人はガンガン攻撃することをオススメします。
でもピンチの際には「おたけび」で時間稼ぎをすることも忘れずに。
最後にひとつ、耐性を調べていてムチ盗賊が個人的に気に入りました。
幻惑は入りにくいのですが、「スパークショット」で対象に2回、範囲の敵モンスターに1回
幻惑が入るチャンスがあるので、数打てばそこそこ入る印象でした。
幻惑が入れば「通常攻撃」はもちろん「たたきつぶし」もミスする確率が上がります。
クモノは連続で使わない限りはほぼ確実に決まるので、いざというときには
「おたけび」よりも信頼できます。
構成に加えてみるとおもしろいかもしれません。
…そういえば強ボスに野良でいくことなんてすっかりなくなったけれど、
この強ボスのテンプレ構成って何なんだろう